更新 2016.2.7 11:20閲覧 2002LMDE 2 で Skype が起動しなくなった時の対処法
多分、エヌビディアのドライバをインストールしたからだろう。
mintMenu から Skype が起動しない
↓
端末に Skype と入力して実行しても、下のメッセージが出て起動しない
↓
skype: error while loading shared libraries: libGL.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory
↓
libGL.so.1 が無いらしい
↓
なら、端末で探してみよう
↓
sudo find / -name libGL.so.1
↓
/usr/lib/mesa-diverted/i386-linux-gnu/libGL.so.1 にあった
↓
mintMenu の Skype を右クリックして「プロパティ」を表示
↓
「コマンド(A):」に下のコードをペーストして閉じる(C)
↓
LD_PRELOAD=/usr/lib/mesa-diverted/i386-linux-gnu/libGL.so.1 skype
↓
起動したよめでたい