更新 2017.6.7 16:11閲覧 1280

DNS が見つからない時の対処法

速度制限を巡る朝四暮三から民事訴訟に発展して話題となった某回線とその付属ルーターを使っていたら、某ニュースサイトで見慣れないエラーが発生して閲覧できなくなった。よもやアク禁かと検索するに、DNS の問題であるらしい。念の為、2通りの方法を覚え書くことにした。

Public DNS を追加する

  1. パネルのネットワークアイコンを右クリックして「接続を編集する…」を押す。
  2. 開いた「ネットワーク接続」ウィンドウで、現在使用しているネットワーク名を選択してからを押す。
  3. 「IPv4 のセッティング」タブにある「追加の DNS サーバー(V):」に「8.8.8.8」など任意の Public DNS を入力しを押す。
  4. Tor を経由する

    1. パッケージマネージャで「tor」をインストール。
    2. ブラウザのプロキシ設定で SOCKS に「127.0.0.1」、ポートに「9050」を入力。
    3. Remote SOCKS DNS を有効にする。例:opera:config#Proxy|UseRemoteSOCKSDNSLookups

コメント

当フォームより収集される個人情報は、返信を要する際に使用されるものであり、法令に基づく行政機関等への提供を除き、ご本人の同意を得ずに第三者に提供することはありません。また、コメントが掲載される場合であってもメールアドレスが本サイト内に記載されることはありません。