もう長いこと使い続けてきた気がするが、Linux Mint生活もそろそろ1年が過ぎた。 GIMPやInkscapeを使ってのロゴや画像作成などは、Macとは段違いに使いやすく性能が良い。 しかし残念なことにフォントの数が若干……いやかなり少ない。 そこで、「Google Web Fonts 」をインストールしてフォント数を増やしてしまおうとトライしたところ、簡単にできたので覚書。
Linux Mint 14 に Google Web Fonts をインストールする方法
1. 端末を起動して以下のコマンドを実行する。
2. けっこうすんなり進む。
sudo apt-get install -y mercurial
3. かなり時間が掛かる。PCが固まったかと思った。
hg clone https://googlefontdirectory.googlecode.com/hg/ googlefontdirectory;
4. 割とあっさり終わる。
mv googlefontdirectory/ofl/*/src/*.otf .fonts
5. PCを再起動した後、Inkscapeを起動して確認。フォントが増えている。やったネ!