tmpfs /tmp tmpfs defaults,noatime 0 0
tmpfs /var/tmp tmpfs defaults,noatime 0 0
加えて、ホーム直下の .cache を tmp に移す場合は、~/.xprofile を作成し、以下をペーストする。Linuxが稼働しているマシンのメモリー上に作成できるファイル・システムです。tmpfsを任意のディレクトリにマウントするだけで,通常のパーティションのようにファイルの読み書きなどに利用できます(図1)。ただし,tmpfsはメモリー上に作成するファイル・システムであるため,マシンの電源を落としたり,マシンを再起動したりすると書き込んだファイルは消えてしまいます。
export XDG_CACHE_HOME="/tmp/cache"
[ ! -d "$XDG_CACHE_HOME" ] && install -dm0700 "$XDG_CACHE_HOME"
また、Opera 12 のキャシュを上記 cache フォルダに移す場合は、~/.opera/operaprefs.ini に以下を追記する。
[User Prefs]
Cache Directory4=/tmp/cache
Operator Cache Directory4=/tmp/cache/opcache